忍者ブログ
岩盤浴でサラサラの汗をかいて、ダイエットしよう!
2024.05.16 Thu 17:14:41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007.08.11 Sat 19:16:32
岩盤浴は、発汗作用により新陳代謝の活発化が図れます。具体的な薬事効能を示す岩盤浴施設もありますが薬事法に触れる恐れがあり、また擬似科学的な効果を掲げるケースも多々見受けられるので注意が必要です。人工的な岩盤浴では、特殊な岩石の使用を謳う施設も多いですが、単に遠赤外線を多く放出する岩石は珍しいものでないのでイメージに惑わされてはいけません。
それは身体が不足した分だけの栄養を求めるからです。実はこの食事制限によるダイエットはエネルギー燃料に必要な物質(カルシウム・マグネシウム・鉄など)も同時に不足するためより燃焼力が低下するなど非常に非効率なのです。
2クール目:2クール目もゆっくり大きく深く息を吸い、細く長く息を吐き、呼吸を整えて開始します。筋肉と関節の緊張をとりリラックス心身共にリラックスします。うつ伏せ時:1、首のストレッチ方法:先ずは、額に手を当てて呼吸を行います。次に肩の位置を動かさないように固定して、額の側面に手を当て首筋をゆっくりと伸ばします。肩から首の付け根が伸びることを意識してそのままの姿勢で30秒キープします。左右3回程度行います。左右差があることに気が付いた方は、伸ばしにくい方を長めに行います。首の筋肉を伸ばす事により、リンパの流も良くなります。2、骨盤のストレッチ方法:足先を真っ直ぐ・爪先を合わせる・かかとをあわせる。この動作を其々30秒づつ行う。骨盤からつながる脚を其々角度を変えることにより、骨盤の開閉をスムーズにしやすくする事が可能である。全ての動作がスムーズにできればOK。どれかの動作が行いにくい人は、骨盤が歪んでいる可能性アリ。爪先だけではなく、脚全体が岩盤に密着するように行うと効果的。膝や脚に痛みを感じる場合は行わない事。仰向け時:うつ伏せ時同様、呼吸を整え行います。1、爪先の開きチェック方法:爪先の開きに左右差がなく、角度が90度程度が理想的。左右どちらかの脚の倒れる角度に左右差がある場合は、骨盤が歪んでいる証拠。2、グー・チョキ・パー方法:足指でグーチョキパーと思い切り指を大きく使う。足指を鍛え使うことにより、脚全体の筋肉が使われます。3、背骨に腹筋を押し付ける方法:仰向けになった時に、岩盤と背骨の間に隙間が無くなるように、腹筋を使い押し付けます。寝ながらですが、腹筋を鍛える動作です。隙間がありすぎる人は、腰が反りすぎで、普段の姿勢で腰に負担をかけている姿勢を取っているといえます。
3クール目:今まで同様、呼吸を整え、関節・筋肉をリラックスさせて行います。うつ伏せ時:1、脚上げでヒップアップ方法:ヒップの筋肉を意識して、呼吸を止めずに、ゆっくりと両脚を上げて10秒キープします。この時、決して腰の力で上げてはいけません。腰に過度の負担がかかり、トラブルの元になるので気をつけます。3回を目安に行います。2、脚の長さをそろえる方法:足首を持ち、坐骨にかかとがつくように、ゆっくり引き寄せ30秒キープします。この時、肩の位置がずれないように気をつけます。左右3回を目安に行います。仰向け時:今まで同様、呼吸を整え、関節・筋肉をリラックスさせて行います。1、背骨のラインを整える方法:腹筋を縮めて両膝を抱え丸まります。この状態で30秒キープします。両手を離し、ゆっくり仰向けになり身体を岩盤に押し付けて30秒キープ。コレを3回行います。2、骨盤を整える方法:かかとをヒップの付け根に置き、腹筋を使い、腰を上げます。この時、脚が開かないように気をつけます。
これらにウォーキング ダイエットを組み合わせていくと良いと思います。
PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール
HN:
ミユキ
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP